英語学習に革命を イルカ先生

イルカ先生について

イルカ先生は英語学習のためのスマートフォンアプリです。 iPhone/Androidに対応しています。

学生の方から社会人まで英語を学習するすべての方にお勧めします。

イルカ先生は最新の英文解析技術を用いて、英文を解析してくれるアプリです。

例えば、“We had started our picnic when the rain began.”と入力し、解析ボタンを押すと次のような解析結果が表示されます。

構造ブロックの見方

左のブロックエリアが文の構造を解析した結果です。主語(S)はWe、動詞(V)はstarted、目的語(O)がpicnicとわかります。had startedour picinicなど、意味のあるまとまりごとにブロックを分割して表示しています。

whenより後ろは文法的には従属節と呼ばれるものですが、節なので主語(S)、動詞(V)が含まれます。これらは色を変えて表示されていますので、節が明確にわかるとともに、説の中の主語、動詞の関係性も一目でわかります。

単語エリアの見方

右の単語エリアは単語を中心に様々な情報が表示されます。すべての単語について文章中でどの役割(品詞)で使われているかを判別し表示します。 簡易辞書を搭載しているので、単語の意味も表示されます。タップすると辞書が開きます。

辞書は一般的に使われる頻度の高い10,000語を用意しました。が、さらにそれとは別に固有名詞の辞書もよういしています。ニュースなどを読み進めていると固有名詞がわからずに読み進められないことはよくありますが、それもこのアプリが支援してくれます。

その他にも様々な学習に役立つ情報を表示します。

  • 不規則動詞であればその活用も表示しています
  • 進行形のBeや完了形のhad、不定詞のtoなど、文法的な役割が与えられている単語については、単語の意味ではなく、文法的な役割を表示しています。

単語ごとではなく、複数の単語で意味を持つ熟語なども、表示されます。構成する複数の単語に同じ色の印が付きますが、これをタップすると意味や文法などが表示されます。

イルカ先生があれば...

このように、英文を入力して解析ボタンを押すだけで、S,V,O、文章の構造、単語、品詞、熟語など、英文理解に必要な情報が一瞬で表示されます。 教科書や参考書でわからない英文があったらまず解析してみてください。 忘れていた情報、気づかなかった情報を、イルカ先生がズバッと教えてくれます。

祝日授業も 曜日振替も もう迷わない

時間割を登録するだけで正しい授業日程が登録されるカレンダーアプリ「Campus Calendar」をリリースしました!

大学公式学事予定を取り込んでおり、そこから授業日程を算出しますので、休日授業や、振替授業なども踏まえた正しい授業日程が登録されます。 カレンダー通りに進まない授業が常に一目で確認できます。ぜひご活用ください!!!

AppStore: https://apps.apple.com/us/app/campus-calendar/id6753108364

紹介記事: https://izanami.dev/post/b5b4895f-6103-4b53-a6f9-6022f783b86c

  • start.txt
  • 最終更新: 2025/10/12 08:09
  • by kawamura